第34回全国高等学校剣道選抜大会 | 福井県剣道連盟

一般財団法人 福井県剣道連盟
〒910-0015 福井県福井市二の宮2丁目24-18 サンライズ二の宮1-b
TEL:0776-28-6616 FAX:0776-28-6616

COPYRIGHT ©2021 一般財団法人 福井県剣道連盟

行事案内
第34回全国高等学校剣道選抜大会
  • 剣道
  • 試合
行事概要
開催日 2025年3月26日(水)28日(金)
会場 春日井市総合体育館
愛知県春日井市鷹来町4196-3

女子団体で敦賀高校がベスト16

「第34回全国高等学校剣道選抜大会」が2025年3月26日(水)~28日(金)、愛知県春日井市の春日市総合体育館で開催され、本県からは男子の部に丸岡高校が2年連続、女子の部に敦賀高校が12回連続で出場、女子団体で敦賀高校がベスト16になりました。
試合結果は次の通りです。

▽男子団体
1回戦
丸岡 2(本数負け)2-2 沼田(群馬県)

※1回戦敗退

▽女子団体
1回戦
敦賀 2-1 四天王寺東(大阪府)

2回戦
敦賀 3-1 桐蔭学園(神奈川県)

3回戦
敦賀 1-2 東奥義塾(青森県)

※ベスト16

■大会感想

丸岡高校剣道部 男子主将 山口 範登
私たちはこの大会に向けて、全国の強豪にチームで勝つためにはどうしたらよいかを改めて考え、工夫しながら日々の稽古や練習試合に取り組みました。しかし、1回戦敗退という悔しい結果でした。チームとして勝つための徹底した試合運び、1本を取り切る力、あたりの強さなどこの大会で自分たちのたくさんの課題が明確になりました。試合の中で感じた課題や足りないところを見直し、さらに強くなるために何が必要かを考えながら、今後の稽古に取り組んでいきます。今回の悔しさを忘れることなく、まずは春の県大会、そしてインターハイ予選、集大成のインターハイで個人としてもチームとしても力を高め、試合で力を出し切れるよう日々の生活、稽古、練習試合、試合を頑張ります。
この大会を通し改めてたくさんの人に応援していただいていること、そしてそのありがたさを感じました。応援していただいていることに感謝の気持ちをもち日々生活し、剣道に取り組んでいきます。

敦賀高校剣道部 女子主将 狩川 怜那
たくさんの方々に支えていただいて挑んだ全国の舞台でした。全員で日本一という共通の目標を掲げ、日々の練習、遠征等に取り組んできました。
去年の1回戦敗退という悔しさを胸に、今年こそという気持ちで臨みました。全国大会という緊張感の中で、一人一人の強みを発揮してチームワークで勝つということを大事にして、初戦から戦いました。全員が今までやってきたことを信じ、強気で戦い抜くことができたと思います。
しかし、2日目で勝ち上がることはできず、ベスト16という結果で終わってしまい、悔しさが残る結果となりました。
これからは新入部員も入り新体制となり、また新たな目標に向かって全員で努力していきます。全国で勝つことの厳しさ、この大会での悔しさを1日も忘れることなく、残された1日1日を大切に練習に励みます。
私たちを応援してくださった方々、毎日指導してくださる先生方、いつも支えてくださる保護者の方々、日々一緒に練習に励むチームメイトなど、たくさんの方のおかげで私たちは全国大会で戦うことができました。ありがとうございました。これからも感謝の気持ちを忘れることなく、日々精進していきます。

ページトップ