第59回全国道場少年剣道大会
中学生の部、福井養正館Aがコート3位、敢闘賞受賞
全日本剣道道場連盟主催(全剣連等後援)の「第59回全国道場少年剣道大会」が7月29日(火、小学生の部)30日(水、中学生の部)、日本武道館で開催されました。本県からは4月29日(火・祝)敦賀総合運動公園体育館で開催された「第38回福井県道場少年剣道大会」で上位入賞した小学生7チーム中学生6チームと、前年度中学生の部優勝福井養正館の7チームが出場し、中学生の部で福井養正館A(先鋒:岩谷賀生選手、中堅:縄間太智選手、大将:熊谷薩馬選手)がコート3位、敢闘賞を受賞しました。
開会式では、福井養正館Aの岩谷選手が大観衆の見守る中、爽やかな選手宣誓をしました。
本県勢の結果は次の通りです。
■小学生の部(7月29日(火))
▽1回戦
九頭竜武徳館 0ー2 本郷道場(千葉県)
福井今立道場B 0-1 武蔵館剣道部(埼玉県)
福井養正館 3ー0 糸満剣志会(沖縄県)
鳥羽スポーツ少年団剣道部 0ー3 牟礼剣道会(香川県)
福井三方道場 0(代表勝ち)ー0 群馬県武道館剣道教室(群馬県)
▽2回戦
金井学園ジュニア剣道教室 0ー3 蔵の街剣志会(栃木県)
福井養正館 1ー0 巌心館(佐賀県)
福井三方道場 2ー0 長崎日見剣友会(長崎県)
福井今立道場A 0(代表負け)ー0 吉岡剣心会(群馬県)
▽3回戦
福井養正館 0ー3 修心館村本道場(奈良県)
福井三方道場 1(本数負け)ー1 京都砂川少年剣道錬成会(京都府)
■中学生の部(7月30日(水))
▽1回戦
木田剣道スポーツ少年団 2ー1 徳島剣清塾(徳島県)
木田足羽道場 0ー2 東野少年剣道教室(福岡県)
▽2回戦
福井養正館A 3ー0 乙島道心館道場(岡山県)
福井今立道場 0ー2 真崎少年剣道会(長崎県)
木田剣道スポーツ少年団 2ー0 清野秀武舘倉石道場(長野県)
福井養正館B 1ー2 城北剣道会(愛媛県)
鯖江志士樹館道場 3ー0 宮崎佐藤道場(宮崎県)
一養会 0ー2 髙野道場(神奈川県)
▽3回戦
福井養正館A 3ー0 朱雀館道場(宮崎県)
木田剣道スポーツ少年団 1(代表負け)ー1 九学道場(熊本県)
鯖江志士樹館道場 1ー2 牧之原剣道スポーツ少年団(鹿児島県)
▽4回戦
福井養正館A 1(代表勝ち)ー1 毘沙門台剣道教室(広島県)
▽5回戦
福井養正館A 0(代表負け)ー0 下妻剣道スポーツ少年団(福岡県)
※コート3位 敢闘賞受賞