第38回福井県道場少年剣道大会

行事概要
開催日
令和7年4月29日(火) 9:30
会場
敦賀市総合運動公園体育館
結果

小学生団体は福井養正館、中学生団体は木田剣道スポーツ少年団Aが制覇

(一財)全日本剣道道場連盟主催、福井県剣道道場連盟主管、(一財)福井県剣道連盟など後援の「第38回福井県道場少年剣道大会」が2025年4月29日(火・祝)、敦賀市総合運動公園体育館で開催されました。団体戦には小学生26チーム、中学生30チーム、個人戦には小学生の部男子34名、女子23名、中学生の部男子30名、女子28名が出場。7月29日(火)、30日(水)日本武道館で開催される「第59回全国道場少年剣道大会」と10月19日(日)、鹿児島県の鹿児島アリーナで開催される「第49回全国道場少年剣道選手権大会(第49回小中学生男子・第42回小中学生女子)」への出場をかけて熱戦を繰り広げました。
試合結果は次の通りです。

【団体戦】
▽小学生の部
優勝  福井養正館(敦賀市)
準優勝 九頭竜武徳館A(福井市)
第3位  福井今立道場A(越前市)
第3位  福井三方道場A(若狭町)
敢闘賞 鳥羽スポーツ少年団剣道部(鯖江市)
敢闘賞 福井今立道場B(越前市)
敢闘賞 金井学園ジュニア剣道教室A(福井市)
※「第59回全国道場少年剣道大会」には以上7チームが出場

▽中学生の部
優勝  木田剣道スポーツ少年団A(福井市)
準優勝 福井今立道場A(越前市)
第3位  福井養正館A(敦賀市)
第3位  一養会A(敦賀市)
敢闘賞 木田足羽道場A(福井市)
敢闘賞 鯖江志士樹館道場A(鯖江市)
※「第59回全国道場少年剣道大会」には以上6チームと、昨年の「第58回大会 中学生の部」で優勝した福井養正館が優勝チーム枠で出場

【個人戦】
▽小学生男子の部
優勝  山田桃璃(鯖江志士樹館道場)
準優勝 玄津遼馬(木田剣道スポーツ少年団)
第3位  宮口雄暉(木田剣道スポーツ少年団)
第3位    榮瑠惺(新風館愛宕坂道場)

▽小学生女子の部
優勝  山田逢生(福井今立道場)
準優勝 木村江那(福井今立道場)
第3位  山口莉央(福井養正館)
第3位    山口真央(福井養正館)

▽中学生男子の部
優勝  熊谷薩馬(福井養正館)
準優勝 寺前秀朔(木田剣道スポーツ少年団)
第3位  元井汰希(一養会)
第3位    田中颯馬(福井今立道場)

▽中学生女子の部
優勝  岩谷明依(一養会)
準優勝 山本仁華利(鯖江志士樹館道場)
第3位  橋本晏利(福井今立道場)
第3位    芦田結葉(福井三方道場)
※各部門優勝者が「全国道場少年剣道選手権大会(第49回小中学生男子・第42回小中学生女子)」に出場